本日2回目の更新です。


緊急事態宣言が出てからこっち、上の子も下の子も自宅待機です。

命がかかっているから仕方ないのですが、それでも言いたいことがある。


わたし、朝から晩までご飯に悩んでます。


朝食べたら昼何にしよう、昼食べたら夜何にしようって感じで、飯炊きババアになっております。

何食べたい?って聞くと『何でもよい』というので、ホントに適当に出すと食いつきが悪かったり

それじゃあ、とリクエストに応えて出してみたら『大きすぎてちょっと』と言われるし。

ちなみにハンバーグを出したのですが、男子ってカタマリニクが好きなんじゃないの!?
※夫は何か言いたいことがあるかも知れないけれど、黙って食べてくれる。
ので、子どもたちにも黙ってクエ!と言いたくなるのを我慢してます。


そう、現在はテレワーク中の夫も居るので、元来一人の時間が大好きなわたくし、かなりストレスフルでございます。

たぶん、夫も子どもたちもストレス抱えているんだろうけどさー。


そんな我が家の過ごし方、暫定版。

子どもたちのタイムテーブルです。


timeko



土日以外は、朝は6時半ころ起こすようにしてます。

※関係ないけど、何故子どもは土日だと早起きなのだろうか…。
朝ご飯も作ってないし、こちらが起きなさい!って言ってるわけでもないのにさ。

それから、7時半過ぎにマスクをして、子ども2人とわたしとで、学校まで散歩します。

下の子の学童はお休みさせていますので、学校の門の前まで行ったら帰宅。

この時は、上の子は必ず連れ出します、小学校6年生なので体力の低下が心配だ。

で、場合によっては、わたしは自宅で一人で居ることもあります。

洗濯干しとか、気が向いたら掃除もしなくちゃなので。(ウツウツ)


学習については、時間割を作って、学習プリントを印刷してみました。

こちらのサイトさまが、たいへん素晴らしいのでご紹介。→幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず

たぶんとっても有名なサイトではなかろうか。

小学生までしかないのが悔やまれる…!

こちらのサイトさまにあるプリントを自宅で印刷しまして

チャレンジタッチをメインに据えつつ学習してるって感じです。

※チャレンジタッチはかなり使い勝手がいいけれど、わたしは中学になったらペーパーに変更してもいいんじゃないかと思ってる。タップするだけと、鉛筆使って書くのとでは、頭への入り方が違うと思ってるから。

image%3A160671


それから、タイマーかけて、授業時間と同じように過ごしてます。

たぶん上の子は学校が始まったらすぐにカンを取り戻すと思うから、あまり心配していないのですが

下の子は導入期間が一切ないまま、ゴールデンウイークまで過ごすことが決定してしまったから

正直不安なんですよ…習慣化が大事な時期なのに。


お昼を食べたら、午後の学習はゆるーくやってます。

具体的には、動画で交通安全のことについて一緒に学んだり、パソコンで気になることを検索して深掘りしてみたりってことをしてます。


夕方は、祖父と一緒に散歩に行って(下の子のブームは自転車乗り)、わたしはその間に夕飯作ってます。

お風呂掃除は上の子にお任せにしております。
※洗い方がわたしから見るとかなり雑ですが、文句は言わないように、あとでコッソリ掃除してる日々もあるさ…。

夕飯食べたらYouTubeとかSwitchなんかで一緒に遊んで、21時就寝。


それにしても、時間割を作ってみたら作ってみたで授業内容(?)を考えるのが大変!

保育園の指導案と同じ感じで考えればいいのかな、って思ったこともあったけど

保育園とはまた違った困難さ、比重の考え方がありますな。

ほんと、学校の先生方には感謝ですわ。


それにしても、これを4月末までやるってことを考えると…

っは!

いかんいかん、ぐちっぽくなっても何も解決しない!

やれることをやるだけです。